記事一覧に戻る 執筆 投稿日:2019.01.12 成人した子どもの国民年金保険料、どうしてる? 日刊【Sumai】にコラムが掲載されました。 20歳以上で厚生年金に加入していない人は国民年金保険料を納めます。 学生納付、親が払う、免除などいろんな選択肢と将来への影響、節税についても解説しました。 20歳以上のお子さんがいる方はチェックしてみてくださいね。 →ブログはこちら 記事一覧に戻る Facebook Hatena Twitter Pocket 関連記事 執筆 投稿日:2016.09.27 ほぼすべての人が加入できる!「個人型確定拠出年金」とは? 【楽しい!節約生活】(有料サイト)でコラムを執筆しました。 今回は、公的年金に上乗せする私的年金「個人型確定拠出年金」について解説しました。 老後の準備に自助努力は欠かせませんが、選択肢のひとつとして間違いなく有力候補で… 執筆 投稿日:2018.04.26 若手社会人が知っておきたい給与明細の見方 【日本FP協会】ホームページの生活者向けコラム「FPコラム」を執筆しました。 日本FP協会「広報センター」スタッフとして執筆してきた「FPコラム」も今回で最後です。 タイトルは若手社会人となっていますが、そうでない方にも… 府中コニュニティFM『ラジオフチューズ』で番組が始まります! 日本FP協会「体験型ライフプランセミナー」講師を務めます。