-
- 扶養のこと
投稿日:2017.10.04
わたしにも関係あるの?「150万円の壁」って何ですか?
FP相談でも多くよせられる「収入の壁」の質問。 103万円、106万円、130万円、150万円…いったいどれがどんな壁なのよ~!と言いたくなりますよね。 いろいろあった壁のうち「税金上の壁」は、平成30年からの配偶者控除…
-
- 住宅ローン
投稿日:2017.08.08
安心の「住宅ローン」ってなんだろう?
【お金・保険の素朴な疑問】新しいコラムがアップされました! これから家を持つ人が知っておくべき「住宅ローン控除」のキホンを執筆しました。 超低金利と住宅ローン控除。 家を持とうと思っている人にとっては、追い風となる環境が…
-
- 相続・介護
投稿日:2017.06.19
公正証書遺言で安心をつくるためにしておくこと
先日、遺言を書きました。 と言っても、自分のではありません(笑) 遺言といえば、「公正証書遺言」で残すことが安心安全と言われます。 なんとなく敷居が高く感じたり、忙しかったりで先延ばしになってたのですが、後で「あぁ、もっ…
-
- ライフプラン
- 老後のお金
投稿日:2017.06.13
あてになるの?ならないの?年金ってそもそもなんですか?
保険市場Ⓡ「恥ずかしくて聞けなかったお金・保険の素朴な疑問!?」 あてになるの?ならないの?年金ってそもそもなんですか? を執筆しました。 なにかと否定的に言われることが多い老後の年金。 強制…
-
- こころFP
投稿日:2017.06.03
日本FP協会「FP広報センター」スタッフのお仕事が始まりました!
2017年6月から1年間、日本FP協会「FP広報センター」スタッフを務めます。 「FP広報センター」では、FP普及活動の一環として、みなさまからの「くらしとお金」に関する疑問や質問に、FP広報センタースタッフがお答えしま…
-
- 子育てとお金
投稿日:2017.05.19
教育資金に不安を感じる理由1位は?
【パルシステム東京】かさい委員会さん主催の教育費セミナーが江戸川区で開催されました。 先週の府中市に引き続き、子育て中のママさんたちが参加してくださいました。 子どもの教育費に不安を感じているパパママはたく…