安心の「住宅ローン」ってなんだろう? : 独立系ファイナンシャルプランナー 東京・府中市の「こころFP事務所」

記事一覧に戻る
  • 住宅ローン

投稿日:2017.08.08

安心の「住宅ローン」ってなんだろう?

【お金・保険の素朴な疑問】新しいコラムがアップされました!

これから家を持つ人が知っておくべき「住宅ローン控除」のキホンを執筆しました。


超低金利と住宅ローン控除

家を持とうと思っている人にとっては、追い風となる環境が続いています。

「家を買っても大丈夫?」「住宅ローンを返済していけるか不安」

相談現場ではそんな声をたくさん聞きます。

低金利や住宅ローン控除の恩恵もさることながら、やはり一番心強いのは、無理のない返済計画です。

わが家が家を建てた頃の住宅ローン金利は3.2%(住宅金融公庫の時代です)。いわゆる「ゆとり返済」で11年目以降は4.0%になるタイプでした。

今の金利と比べると改めて「高かったんだなぁ」と感じます。

公庫の担当者は「みなさんもっと借りてます!」を繰り返し、私は「そんなに借りたら返せない!」を繰り返す。どこまでいっても平行線でした (笑)

それはそうです。あちらは「借りられる額」を言っていたのであり、私は「返せる額」を言っていたのですから。

子育て世帯は教育費など住宅ローン返済以外にもお金がかかってきます。子どもが大きくなれば食費や被服費などもかさみます。

増える支出を見越して、安心して返せる住宅ローンにすることが何よりも大事です。

結局、返せる額を借りて、繰上返済や借換え、返済方法の変更など、そのときどきで無理なくできる対策をして10年かからずに完済しました。

金利低下の局面にあったということもはもちろん追い風だったわけですが、余裕がないくらい頑張って借りてしまっていたら、繰上返済のための資金も借り換えのための費用もつくれずに、チャンスを逃していたかもしれません。

低金利に住宅ローン控除、よい材料がスタートからそろっている今だからこそ、今後の変化に対応できるのは、個々の家計の力にかかっていると感じます。

安心して返せる住宅ローンにすることで、家もお財布もこころもうれしい暮らしを実現できます。

世間一般との比較よりも、わが家の身の丈にちゃんと合っているのか?これが一番大事です。

記事一覧に戻る

保険や投資信託などの金融商品を販売しない独立系FP事務所です

代表 小林美智子ファイナンシャル・プランナー/CFPⓇ/1級FP技能士