住宅ローン控除はまだ使えるけど繰上返済したほうがいいですか? : 府中市で独立系ファイナンシャルプランナーとして好評いただいています

事例一覧に戻る

住宅ローン控除はまだ使えるけど繰上返済したほうがいいですか?

家族
構成
夫40代、妻30代、子ども1人(中学生)
世帯
年収
1,500万円

ご相談内容

資金的に余裕があるので繰上返済しようかと考えていますが、住宅ローン控除との関係がわからず困っています。

(夫 会社員・妻 会社員/国立市)

お客様の現状とお悩み

繰上返済したほうが将来安心?
資金的に余裕があるので繰上返済を検討したものの、住宅ローン控除とのかねあいがわからず困ってます。
完済年齢は80歳で先のことも心配、子どもの教育費のピークはまだこれからです。
ネットで「繰上返済最強」的なものを見ました。やはり返済したほうがいいですか?
購入時は住宅ローンについて時間をかけて検討できませんでした。今からできることはきちんと見直したいです。

こころFPからのアドバイス

繰上返済の効果はイメージではなく数字で確認しましょう。
住宅ローン控除の仕組みを解説し、繰上返済した場合の残高の変化をご一緒に確認しました。利息削減効果と住宅ローン控除の変化の比較も具体的に数字で確認でき大変喜ばれました。

ライフプランへの影響は必ずチェック!ローン以外のお金にも目配りして!
繰上返済を検討する際は、住宅ローンだけではなく、教育費や老後などライフプラン全体への影響を検証することが大切です。住宅ローン控除のメリットを生かしつつ、老後の安心を作るための具体的な返済プランを作っていきましょう。

お客様の声

きちんと数字を見て考えることは大事ですね。

繰上返済をイメージだけでとらえていましたが、具体的な数字を見て考えが変わりました。やはりきちんと数字を見て考えることは大事ですね。
「初回相談のふりかえり」も大変参考になりました。妻ともこれを機に家計について真剣に向き合ってみようと話しています。
プロフェッショナルな意見・アドバイスが必要なときはまたよろしくお願いします。

事例一覧に戻る
代表 小林美智子 ファイナンシャル・プランナー CFPⓇ/1級FP技能士
代表 小林美智子 ファイナンシャル・プランナー
CFPⓇ/1級FP技能士

お財布も こころも HAPPYに

漠然としたお金の不安。見えないからこそ不安ですよね。
お金の情報は溢れるほどあるのに自分の欲しい答えは見つからない。
そんなときこそ「自分のお金」と向き合ってみましょう。
不安を安心に変える方法をこころFPがあなたと一緒に考えます。
正しく知って賢く備えることで、お財布もこころもうれしい暮らしを実現しましょう。

保有資格

  • CFP®認定者(日本FP協会)
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
  • 企業年金管理士(確定拠出年金)
  • 住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)

執筆活動

  • 日本FP協会「FPコラム」
  • Sumai[日刊住まい]
  • 保険市場「家計簿相談室」「お金・保険の素朴な疑問」
  • パルシステム東京機関誌「わいわい」
  • 共立女子大ウェブマガジン【advance!】
  • 教職員生涯福祉財団「教職員の生涯設計」他 実績多数
CFP®

CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

講演・セミナー・ラジオ出演

ライフプラン、家計管理、教育費、住宅購入、保険など様々なテーマでセミナーを開催しています。
また、府中コミュニティFM「ラジオフチューズ」の朝の番組「小林美智子の知っトクマネー」で情報発信を行っていました。

詳細はこちら

主な経歴

日本電気㈱(NEC)本社勤務
主計部にて決算業務に携わる
出産退職・家事育児に専念
建築家との家づくり経験、家計管理を極める
税理士法人勤務
法人決算申告、年末調整・確定申告業務に携わる
NPO法人日本FP協会
「くらしとお金のFP相談室」相談員
「FP広報センター」スタッフ
公式ライフプランセミナーコンテンツ制作受託
詳細はこちら
CFP®

CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

保険や投資信託などの金融商品を販売しない独立系FP事務所です

代表 小林美智子ファイナンシャル・プランナー/CFPⓇ/1級FP技能士