早期退職を検討中。リタイア後のマネープランについて相談したい。 : 府中市で独立系ファイナンシャルプランナーとして好評いただいています

事例一覧に戻る

早期退職を検討中。リタイア後のマネープランについて相談したい。

家族
構成
夫50代、妻50代、子どもなし
世帯
年収
2,000万円

ご相談内容

早期退職を考えています。退職金の上乗せもあるのでこれを取り崩していけば60歳まで働かなくても大丈夫そうです。
年金は繰上で60歳から受給して、健康のためボランティアをしながら過ごすのもいいと考えていますが、実際のところどうなのか?セカンドライフのマネープランについてアドバイスがほしいです。

(夫 会社員・妻 パート/小金井市)

お客様の現状とお悩み

早期退職しても60歳までは大丈夫そう。年金繰上すれば60歳以降も大丈夫?
早期退職した場合の退職金額をもとに60歳までの生活が賄えるかざっくりと計算してみたらなんとかなりそうです。
60歳からは年金を繰上受給するつもりでいるものの60歳以降の家計の収支については特に確認していません。

こころFPからのアドバイス

大きな数字ほど身近な数字に落とし込んで!
ざっくりと計算はしたものの本当に大丈夫か自信が持てなかったお客様。
今の生活と照らし合わせて年金開始の65歳までに退職金を含めた資産がどのくらいのペースで減っていくのか試算しました。
また65歳以降、残った資産と年金で毎月いくらぐらいで生活すればいいのか、具体的な数字をお見せしてイメージしていただきました。
貯蓄の取崩スピードは意外に早い?
旅行や余暇など生活に潤いを与える支出を加味すれば取崩のスピードは思っていた以上に早くなります。
退職金は老後の生活を支える大きな柱。どんなセカンドライフにしたいのか、どんなお金がいくらかかるのか長期的な見通しを具体的に考えておくことが大切です。
ねんきん定期便の注意点
50歳以降の「ねんきん定期便」は、60歳まで今の働き方が継続した場合の見込み額なので注意が必要です。
長い年金生活の見通しがブレないよう早期退職した場合の年金の試算方法をお伝えしました。
退職後にかかるお金
国民健康保険、国民年金、退職翌年の住民税など給与天引きのときは意識していなかった支払についても解説しました。あとで慌てないように心とお金の準備をしておきましょう。

お客様の声

マネープランの「見える化」がとても参考になりました。

実際に数字で見てみるととてもわかりやすいです。自分では知らなかった、気づかなかったいろいろなアドバイスもありがとうございました。
今後の生活についてきちんと考えるきっかけになりました。ライフプラン相談もお願いする予定なので引き続きよろしくお願いします。

事例一覧に戻る
代表 小林美智子 ファイナンシャル・プランナー CFPⓇ/1級FP技能士
代表 小林美智子 ファイナンシャル・プランナー
CFPⓇ/1級FP技能士

お財布も こころも HAPPYに

漠然としたお金の不安。見えないからこそ不安ですよね。
お金の情報は溢れるほどあるのに自分の欲しい答えは見つからない。
そんなときこそ「自分のお金」と向き合ってみましょう。
不安を安心に変える方法をこころFPがあなたと一緒に考えます。
正しく知って賢く備えることで、お財布もこころもうれしい暮らしを実現しましょう。

保有資格

  • CFP®認定者(日本FP協会)
  • 1級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
  • 企業年金管理士(確定拠出年金)
  • 住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)

執筆活動

  • 日本FP協会「FPコラム」
  • Sumai[日刊住まい]
  • 保険市場「家計簿相談室」「お金・保険の素朴な疑問」
  • パルシステム東京機関誌「わいわい」
  • 共立女子大ウェブマガジン【advance!】
  • 教職員生涯福祉財団「教職員の生涯設計」他 実績多数
CFP®

CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

講演・セミナー・ラジオ出演

ライフプラン、家計管理、教育費、住宅購入、保険など様々なテーマでセミナーを開催しています。
また、府中コミュニティFM「ラジオフチューズ」の朝の番組「小林美智子の知っトクマネー」で情報発信を行っていました。

詳細はこちら

主な経歴

日本電気㈱(NEC)本社勤務
主計部にて決算業務に携わる
出産退職・家事育児に専念
建築家との家づくり経験、家計管理を極める
税理士法人勤務
法人決算申告、年末調整・確定申告業務に携わる
NPO法人日本FP協会
「くらしとお金のFP相談室」相談員
「FP広報センター」スタッフ
公式ライフプランセミナーコンテンツ制作受託
詳細はこちら
CFP®

CFP®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。

保険や投資信託などの金融商品を販売しない独立系FP事務所です

代表 小林美智子ファイナンシャル・プランナー/CFPⓇ/1級FP技能士