先週の府中市に引き続き、今週は江戸川区で教育費のセミナー。パルシステム東京のかさい委員会さん主催で、子育て中のママさんたちが参加してくださいました。
子どもの教育費に不安を感じているパパママはたくさんいます。私自身もそうでした。
でも不安を感じる理由ってなんなのだろう?って考えると、やっぱり「見えない」からだと思うんですよね。
ソニー生命の「子どもの教育資金に関する調査2017」によると、教育資金に不安を感じる理由の1位は「教育資金がどのくらい必要となるかわらかない」だそうです。お子さんが小さいほどその傾向は強くなってます。
「見えない不安」は「見える化」すればよいのです。とってもシンプルですが、不安を解消する一歩は、まずここから始まります。
受講後の感想では、「今までぼんやりしていたものがはっきりと見えてきた」「夫婦でしっかり話し合いたい」など前向きな感想が聞かれます。
今年4月からは、日本学生支援機構の給付型奨学金が先行実施されています。また、政府が「こども保険」制度の検討に入るなど、子育てや教育にかかるお金は、今後変化してくことが予想されます。
ファイナンシャル・プランナーとして、これからもしっかり見守っていきたいと思います。
「教育費の準備の仕方を知りたい!」
「お金のことで悩まずに安心して子育てしたい!」
そんな方は、ぜひご相談くださいね。
笑顔で子育てできる人がたくさん増えますように♡
かさい委員会さん、お土産↑ありがとうございました~(^_^)
ファイナンシャル・プランナー 小林美智子 府中市FP 家計相談 家計の見直し 女性FP相談
- 投稿タグ
- 教育費